TITC コントロールプラクティス 宮崎祥司 |


昨日は練習を午前1時まで行いましたが、
巻き巻きが直らず困ってしまったままの
コントロール1回目です。
とにかくオーバーステアが出ないように
フロントのバネ オレンジ オイル#700と固くし
オーバーステアにならなくし走り始めました。
走りやすかったのですが、気を許すと巻き込みます
が、何とか走り切れ、6番手です。
コントロール2回目は
今回予選で新品を何セットでもタイヤを購入できるらしいので
エントリーフィーについてくる新品タイヤを投入しました。
スタートしたらすごいアンダーです。
タイヤに原因があったとわかったりましたが、良いタイムで走ることができず・・・
コントロールは11位でした。
前日の練習は最高潮で終了したゆっこは、1回目がスタートしたらなぜか巻き巻きです。
昨日の練習とは違い、コースコンディションが悪くなったためだと考えられます。
2回目はセッテイングを変更、見ていて悪くは無かったのですが
本人納得いかない模様で再度セッテイングを元に戻しました
これで明日の予選1回目に挑む予定です。

コントロール後の練習では、二人とも良い感じですので、明日から期待していてください。
ちなみにミヤザキはF-1は1位です。
もちろん本家も更新中!!!!!
http://teammiyazaki.blog.ocn.ne.jp/blog/
こちらは「ゆっこ」
http://ameblo.jp/syanerublog/